Warning: Undefined variable $output in /home/xs866960/a-plus-jp.com/public_html/ota/wp-content/plugins/wp-match/includes/class-service-myfavorite.php on line 71

高山発【定期観光バス】世界遺産 白川郷と五箇山相倉
0(0件)


Warning: Undefined variable $output in /home/xs866960/a-plus-jp.com/public_html/ota/wp-content/plugins/wp-match/includes/class-service-myfavorite.php on line 71

概要

世界遺産、五箇山相倉と白川郷の合掌集落をバスガイドの案内で訪ねる定期観光バスです。
個人では行きづらい五箇山集落と白川郷合掌集落を安心・快適な貸切バスでご案内します。
ご昼食は、白川郷の合掌集落にて各自お召し上がりください。

このツアーは濃飛バスのバスガイドがご案内する定期観光バスです。
みなさまに、世界遺産の魅力や過ごし方、飛騨地方の食べ物や方言などガイドブックには載っていない旬な情報をお話ししながら、ワンランク上の快適なバスの旅をご提供いたします。

出発日の当日でもお席があればご参加いただけます。 (但し、満席の場合はお断りする場合もございます)

※このツアーは他のお客様と混乗となります。
中型もしくは大型バスにて運行いたします。お申込みフォームの最大催行人数4名とは、一度にお申込みいただける最大人数です。

 

写真

    

 

価格

¥8,718

 

平均所要時間

8時間

 

開始時間

9:00am

 

含まれるもの

●エアコン付き車両
●ランチ

 

集合と送迎

6-chōme-125 Hanasatomachi, Takayama, Gifu 506-0026, Japan

 

終了地点

このアクティビティは、集合場所に戻って終了します。

 

詳細情報

1.世界遺産、五箇山相倉(ごかやま あいのくら)の合掌集落にご案内します。 富山県南砺市にある相倉合掌造り集落には、20棟の合掌造りが現存しており様々な合掌造り家屋を見ることができます。 この合掌造り家屋では今も人々が生活しています。

2.世界遺産白川郷は、茅葺の合掌造り家屋114棟が立ち並ぶ昔懐かしい日本の原風景が今も残る村です。 豪雪地方ならではの勾配の急な三角形の屋根が、手と手を合わせ「合掌」した形によく似ていることから合掌造り家屋と呼ばれています。 村内を時間いっぱいご自由にご散策ください。 ※「白川郷合掌造り民家園」へもご入場頂けます。

3.散策中、「合掌造り民家園」へもご入場頂けます。(入場料金は含まれています)※12月~3月は木曜日が休園日となります。(休園日の場合は、当社オリジナルマスコットをお渡しします。)

4.白川郷の西北部の高台にあり白川郷合掌集落を一望することができます。 ここからの眺めは、よくポスターなどで見かける風景です。 荻町の合掌造り集落が、四季折々の自然に彩られ、まるでおとぎ話の世界にいるようです。

 

確認事項

●予約時に確認メールをお送りします
●車いす非対応
●ベビーカー対応
●近くに公共交通機関あり
●ほとんどの方が参加できます
●このツアー/アクティビティの最大催行人数は4名です

 

キャンセルポリシー

ツアー/アクティビティの24時間前までにキャンセルした場合は、全額返金されます。

 

担当者

粕谷明子

 

この情報は  さんが掲載しました。

STEP1:メッセージを送って問い合わせる

始めにメッセージを送って質問や日程の調整をしましょう。

※メッセージを送信するためにはログインが必要です。

STEP2:日程が決まったら予約を確定する

日程が決まったら「予約する」ボタンを押してください。

※予約するためにはログインが必要です。

ユーザー登録

ユーザー登録はこちらから

コメントを残す